• YFSakai Blog
  • About
  • Privacy Policy

Sublime textにPackage Controlをインストールする方法

October 26, 2015 editor
Sublime Text 3
はじめに 今回は、Sublime textというテキストエディタに、簡単にパッケージ(機能を拡張するためのプラグインのようなもの)をインストールすることが出来るようになる、Packag Read more...

無料で計算もグラフ描画も何でもお任せ! - Wolframalpha

September 27, 2015 math
Wolframalpha 数学 WEBサービス
はじめに 僕がよくお世話になっているWolframalphaという便利なWEBアプリについて紹介したいと思います。 http://www.wolframalpha.com/ Wolframalphaはある事実についての質問に対して直接答えを Read more...
3 / 3

Profile

どうも、さかいです。このブログは完全に備忘録です。 普段はReact.js, Django, FastAPIあたりをよく使っています。

詳しいプロフィール

Latest Posts

  • 第二種電気工事士受験体験記
  • Dockerイメージ内のコードを直接編集する方法
  • annotateで作った値を使ってdjango-filterでフィルタリングする方法
  • Jekyll - 開発環境と本番環境でconfigファイルを分ける方法
  • MacBook Pro 2015のTrackPadがクリックできなくなった時の対処法 - SMCリセットで直った

Categories

  • latex(3)
  • programming(3)
  • math(2)
  • editor(1)
  • machine-learning(1)
  • others(1)
  • 日記(1)

Tags

latex (3) sublime-text-3 (2) webサービス (2) wolframalpha (2) 数学 (2) django (1) django-filter (1) docker (1) jekyll (1) jupyter (1) keras (1) macbook-pro (1) python (1) styファイル (1) まとめ (1) ラプラス変換 (1) 小技 (1) 故障 (1) 環境設定 (1) 資格 (1) 逆ラプラス変換 (1) 電気 (1) 電気工事士 (1)
© 2022 YFSakai Blog